owatax's blog

ニコニコのブロマガから引っ越しました。

音MADみたいで音MADじゃない少し音MADな動画と音楽


 1年位前にこんな記事を書いたんですが、当時投げっぱなしだった部分が少しだけ見えてきた気がするので改めて記事を投下します。例によって内容の正確さについては当てにしないでください!!!

---

◆ヒップホップ及びクラブミュージック系列
 この辺りを掘り出すとかなり深いところまで行き着きそうな気がします。全然掘りきれてないですが、とりあえず分かってきた部分だけ。

☆スクラッチ
 (割と音MADに近い印象を受けます。右のものは音MADですが参考用に…)


☆AB-BOYイズム&マッシュアップ
 (AB-BOYイズムとはナード要素とヒップホップ要素が混ざったモノのことです。詳細は大百科記事にて)


☆MEGAMIX
 (MEGAMIXとは既存曲をサンプリングしてメドレー形式にする手法のことです。80年台に流行したとのこと。)


☆ナード系MEGAMIX
 (MEGAMIXの内ナードっぽいものを。)


☆原曲メドレー
 (MEGAMIXとの違いは分かりません。単にルーツが違うだけ?声ネタの有無?)


☆音MAD-mix (2014/03/04追加)
 (既存の音MADを用いてDJmixを行ったもの)


カットアップ
 (サンプリングした音声を切り貼りして音楽を構成する手法)



---
 
◆音MADJ
 自分が今命名しました。DJで使われるスクラッチネタ・サンプリングネタにナードな音声を用いて曲にゴリゴリ組み込む。音MADJイベントとかやったら絶対面白そうです(案外アキバ系DJなんかで既に行われているかも?)。

サンプラー/ドラムパッド


☆スクラッチ



---

◆自作曲MAD系列
 「ナードコア」などの言葉はよく目にしますが、じゃあナードコアと自作曲MADの違いって何なの?と常々思っていました。そんな状態で今のところ自分が辿り着いた結論は「単にそういった曲を包括するジャンル名が無いだけ」なのではないかと思います。

  Nerd + Hardcore = Nerdcore (lolicoreと言うジャンルもあります)
  Nerd + Electronic = Nerdtronic
  Nerd + 上記以外のジャンル = 自作曲MAD?


☆Nerdcoreの例


☆Nerdtronicの例


☆自作曲MADの例


☆自作アレンジ曲MADの例



---

◆既存曲+EDIT
 エディットという言葉の使い方がこれで合っているのかは分かりませんが…。端的に言うと既存曲に変化を加えた音MADです。刻みなどは音MADとしても割と普遍的な技術になっていると思います。

☆ドラムトラック追加


☆原曲改変
 (フリースタイル系音MADなど。MEGAMIXに通じるものも?)



◆音MAD風味
 音MADっぽい構成だけど音MADじゃない。音程合わせのみで構成されている音MADは正直別な音源を使ってもバレ無さそうな気はします。YTPMVなど、音と映像の同期を楽しむという意味合いではこういう形式のものでも?



---






_人人人人人_
> おわり <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄