owatax's blog

ニコニコのブロマガから引っ越しました。

【音MAD研究】ドラム合わせとリズム合わせとKawaii Drum

※この記事では下記の「素材でドラム組むのがメインな感じの音MAD」、及びその前後の生放送で流れた動画を、大体流れた順にピックアップしていきます。




この記事内での定義
・ドラム合わせ 
原曲のビートに合わせてドラムのように素材を組み込む手法を指します。
原曲のメロディに合わせて素材を組み込んでいるものは下記の「リズム合わせ」、音程も揃えているものは「音程合わせ」に定義されます。

また、便宜上原曲と異なるビートを刻んでいる場合は「ドラム合わせ+」として表記しています。
記事内では分けて表記していますが、通常は両方ともドラム合わせと呼んで良いかと思われます。というのも、ドラム合わせを主軸に音MADを作ろうと思ったら飽きを回避するためにも原曲と異なるリズムを組まざるを得ないかなぁと…。特にサビとか。

個人的にはケツドラム等のものも全てドラム合わせの定義に入れ込んでしまって良いと思います。その他ジャンルでも作りこまれた音MADであれば大抵ドラムまで拾っていますが、そういうものも手法の一つとして取り入れていると言って良いでしょう。

なお、原曲が無い場合は「ビートメイク」として表記しています。

・リズム合わせ 
原曲のドラム以外(メロディなど)に合わせて素材でリズムを組み込む手法を指します。

Kawaii Drum 
アニメや声優の声などをドラムのように扱う手法を指します。
顔ドラムなどの効果音で組まれているものは含みません。

参考:花澤香菜ドラム
https://twitter.com/ike_tom/status/752792843907788801
https://twitter.com/nao0/status/762649778333192192/

Kawaii Drumの参考動画が中々見つからなかったのでもしご存じの方がいたら教えてもらえると幸いです。



リズム合わせ/ドラム合わせ+
先鋭的ながらスマッシュヒットを飛ばした名作。
前半はメロディやバッキングに合わせている部分が多く(リズム合わせ)、
後半は原曲と異なるリズムでのドラム合わせをしています。たぶん。


ドラム合わせ/ドラム合わせ+(サビ)
素材の選出とその使い方にセンスを感じます。


ドラム合わせ/ドラム合わせ+
原曲のトリッキーさが際立つ素材と、それを引き出す編集技術。



オリジナル/ビートメイク
言わずと知れた名作。こういう「切り貼りしてるけどカットアップじゃない」みたいな手法は何て呼べば良いんだろう。


リズム合わせ?
原曲にドラムがあるのか分からなかったのでもしかしたらドラム合わせになるかも。


ドラム合わせ/リズム合わせ


オリジナル/ビートメイク


リズム合わせ


リズム合わせ


オリジナル/ビートメイク/Cutup
Pogo


リズム合わせ/効果音MAD
ビートメイク的な要素が多く、手法もそういうものに近いものを感じるんですがリズム合わせに近いかなぁと。
リズム合わせ7:ドラム合わせ+3 くらいの感覚。ただとにかく分類が難しい。


ドラム合わせ+/刻み


ドラム合わせ
バッキングに合わせてるのか若干判断に迷いますとりあえず…


ドラム合わせ


ドラム合わせ
座頭市は原曲の性質上作ろうと思うとドラム合わせになるのかなと。


なにこれ
極めて先鋭的です。素晴らしいです。
原曲メモ: https://www.youtube.com/watch?v=weT-Jrw5e90


ドラム合わせ+/刻み
刻みからの影響なのか、エレクトロニカ方面からの影響なのかが気になります。苺ましまろだし後者からなのかも。


ビートメイク


リズム合わせ


ドラム合わせ+
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


リズム合わせ


自作曲MAD/Nerdtronic(Nerd x Funkot)
非常に面白い一作です。
カウベルを柄杓や踏切の音で代用、ハイハット松屋の飴切りで代用、クラッシュシンバルを電車で代用。
なお原曲が存在しないため「○○合わせ」の定義には当て嵌まりません。


ドラム合わせ(裏)/刻み
どこがドラム合わせでどこがリズム合わせでどこが音程合わせでどこが刻みかを探してみると楽しいのでオススメです。


Kawaii Drum/ドラム合わせ/リズム合わせ
元々の台詞が楽器の音を声に出したものであるため素材として使いやすそうな印象。
「うん♪」にキック、「たん♪」にスネアの役割を与えているが、本来空白を表現する為に発声された「うん♪」の声にドラムの一部分の役割が与えられているのが中々に面白いです。


オリジナル/ビートメイク
この動画だけでは音MADとの距離は遠い印象。動画が付けば音MADと定義出来る人が多くなりそう。
精神としてはストリートドラムに近いものを感じます。ただし生演奏ではない。


オリジナル/Cutup
ドラムを組むというよりカットアップ的な要素が強め


刻み/Breakcore曲×Breakcore的手法
刻みは突き詰めると最終的にBreakcoreに近い方向性になると思っています。
ドラム合わせよりもリズム合わせに近い?この辺りは若干人に寄りそう。


Breakcore/ドラム合わせ
Breakcoreと音MADは製法からして親和性が高いのでとても相性が良いです。


Breakcore/ドラム合わせ
怖いCMでお馴染みなクリネックスティシューをサンプリングした曲に更にまつじゅんを重ねてるだけでもう優勝です。


オリジナル/ビートメイク
「とんかつと音MADって同じなのか!?」


◆オマケ:なんかちがう枠 
おつまみ的にどうぞ。